miroomのもしもししもイラスト講座を受けてみた!正直レビュー

miroomのもしもししもの講座を受けた感想とビフォーアフターのイラスト

こんにちは!
イラストキネマのオーナー、サオリです。
ご来館ありがとうございます。

今回は、もしもししもさんがmiroomで開講している

「感じたことをゆるく描く!もしもししも流イラスト入門講座」(以下「イラスト入門講座」)

のレビューをしていきます。

もしもししもさんは、かわいらしい雰囲気のイラストで人気のイラストレーター。

この記事では、「イラスト入門講座」を受けてわかった良い点・悪い点などを、正直に書いていきます。

受講してイラストは上手くなったのか、わかりやすくお伝えするため受講前と受講後のイラストも恥を捨てて載せましたw

最後まで読んでくださるとうれしいです。

事業者名株式会社ミコリー
責任者名横田 邦興
住所東京都千代田区九段北一丁目4番7号
喜助九段北ビル302
電話番号03-6261-7217

miroomについてはこちらの記事に詳しく書いています!

目次

miroom「もしもししも流イラスト入門講座」とは

miroomの「もしもししも流イラスト入門講座」とは

miroomで開講している「イラスト入門講座」は、イラストレーターのもしもししもさんがイラストの描き方を教えてくれる講座で、全7回のレッスンで構成されています。

LESSON①題材の探し方
LESSON②顔の描き方(男性・女性)
LESSON③全身の描き方(男性・女性)
LESSON④いろいろなポーズの描き方
LESSON⑤洋服の描き方
LESSON⑥全身の着色方法
LESSON⑦背景・小物の描き方

人の顔・体の描き方やコピックでの着色方法など、イラスト初心者向けにやさしく解説しているので「イラストが苦手」という方にもおすすめです。

より詳しい講座の内容については後日記事をアップします。

miroom「もしもししも流イラスト入門講座」正直レビュー

miroom「もしもししも流イラスト入門講座」を受講した正直レビュー

miroom「イラスト入門講座」ではコピックを使います。

私はコピックをこれまで使ったことがなく、「絵が上手い人のための画材」と思っていたのですが、コピックを使った着色が一番楽しかったです。

上手に塗らないとムラになってしまうのでコツは必要ですが、「上手く塗れなくても楽しい!」と思えたのは驚きでした。

絵の描き方や絵が上手くなる方法を教える講座はいくらでもありますが、楽しい気持ちにさせてくれる講座は貴重です。

憧れのイラストレーターが実際にイラストを描いているところを見れて、モチベーションも上がります。

とはいえ、ただ真似するだけではオリジナルのイラストは描けません。

この講座に限った話ではありませんが、学んだことをベースにしつつ、オリジナルの表現にできるのが理想ですね。

結論をいうと、もしもししもさんの「イラスト入門講座」を受講して、私はおおむね満足です!

ただ「もうちょっとこうだったら…」と思う部分もありました。

良い点・悪い点を簡単にまとめてみますね。

良い点悪い点
とにかく楽しかった
新たな画材と出会えた
人の体を描くのが楽になった
動画でやや見にくい部分があった
手や足などの詳しい描き方は説明されない

それでは詳しくレビューしていきます。

良い点

miroom「もしもししも流イラスト入門講座」はとにかく楽しい!

なんといっても「楽しい」です。

「もしもししもさんの絵が好きだから楽しいはず」とは思っていましたが、それでも想像以上の楽しさでした。

この講座を受講していなかったらコピックを使った着色の楽しさを知ることはなかっただろうと思うと、受講して良かったです。

塗り絵好きな人は特に楽しいと思う。

複雑な形を単純な形に例えてくれるのでわかりやすく、「入門講座」というだけあって初心者も安心して受けられると感じました。

イラストの描き方だけでなく、オリジナルのイラストを描くヒントや、もしもししもさんが実際に描いたイラストのきっかけなどについて聞けたのも良かったです。

私が今まで避けてきたポーズを描かなければならないレッスンもありましたが、こういう機会でもないと逃げ続けるので、いい機会になりましたね。

教えられた通りに描けるとうれしいですし、それが小さな成功体験となって少し自信についた気がします。

悪い点

miroom「もしもししも流イラスト入門講座」の悪い点

顔や体の描き方は説明されますが、手や足などパーツの描き方は詳しく説明されないので、「しっかり人体を描けるようになりたい」という方には物足りないかもしれません。

とはいえ、もしもししもさんの絵の雰囲気から、そういった点を求めて受講する人はあまりいない気もします。

私としてはバランスについて細かく言われないので、気楽に描けて楽しかったです。

また下書きの線がうすくて見えにくいところがちょいちょいありました。

最後に消すので下書きの線はうすくて当たり前なのですが、もう少し撮影環境を変えるなどして見やすくしてほしかったです。

あとこれは「悪い点」というより「注意点」なのですが、コピックは重ね塗りすると裏写りするので、着色する際は紙の下に何か敷くことをおすすめします。

私は机の上に紙を直置きして着色した際、紙と机がくっつきかけたので、いらない紙を敷くようになりました。

受講して上手くなった?【ビフォーアフター】

miroom「もしもししも流イラスト入門講座」は絵が上手くなるのか?

イラストの講座で気になるのが「上手くなったかどうか」。

これに関しては受講前後のイラストを見せるのが一番わかりやすいと思うので、まずイラストをお見せしますね。

miroom「もしもししも流イラスト入門講座」受講前後のイラスト

自分ではあまり「上手くなった」と思っていなかったのですが、こうして見ると前よりバランス良く描けるようになったと実感しました。

書籍「人を描くのって楽しいね」の模写などをしていた影響もあると思います。

この本からも学んだことはあるのですが、私にはもしもししもさんの人の描き方のほうが合っていました。

イラストをSNSに投稿する際の注意点

イラストをSNSなどに投稿する際はここに注意

この講座では、もしもししもさんのイラストを見ながらイラストを描いていきます。

そのため、もしもししもさんのイラストと似た雰囲気の作品になりがちです。

レッスンで描いたイラストをSNSなど不特定多数の目にふれるところに投稿する際は、念のためレッスンで描いたことがわかるようにしましょう。

というのも、オリジナル作品として投稿すると「パクリ」と思われる可能性があるからです。

具体的にはハッシュタグ「#miroom」を付けたり、「もしもししもさんのイラストレッスンで描きました!」と書くなどして、「オリジナル作品ではない」とアピールすることをおすすめします。

miroom「もしもししも流イラスト入門講座」の口コミ

miroomの「もしもししも流イラスト入門講座」を受講した他の方の口コミも見てみましょう。

良い口コミ

楽しい
「題材の探し方」が参考になった
もしもししもさん風のイラストが描けて感動!

miroomの「マイレポ」に投稿された口コミを見ると、楽しんで受講している方が多いです。

「マイレポ」は作品の写真を投稿し講師とコミュニケーションを取れる場でもあり、質問をすると答えが返ってくることがあります。

本記事執筆時点では、もしもししもさんは質問に全て答えていたので、安心して受講できそうですね。

悪い口コミ

悪い口コミに関しては、miroomの「マイレポ」、Twitterで探しましたが見つけられませんでした。

miroomの「マイレポ」は上にも書いた通り、講師も見る場所なので何か不満があったとしても正直書きにくいですw

ですがレッスンでわからないことがあれば質問できるため、不満な点があってもおおむねカバーできると思います。

まとめ

miroomで開講している、もしもししもさんの「イラスト入門講座」の正直レビューでした。

初心者向けに作られたこの講座は、楽しさを求める人にピッタリです。

正直私は最近絵を描いててあまり「楽しい」と思えなかったのですが、本講座を受講して久々に絵を描くことを楽しめました。

「コピック=絵が上手い人のための画材」というイメージも払拭され、受講して良かったと思っています。

  • コピックを使ってみたい
  • もしもししもさんのイラストが好き
  • とにかく楽しんでイラストを描きたい

という方におすすめです。

コピックをネットで買う場合は、メーカー直営の画材店・トゥールズの楽天公式ストアで買うとポイントがたまってお得ですよ!
もしもししもさんの講座で使う画材のセットは下のバナーから買えます。

無料相談受付中

「絵が上手くなりたいけどどうしたらいいか、わからない」

「イラストレッスンに興味があるけど、どれを選んだら…」

そのお悩み、ぜひご相談ください!

挫折・失敗の経験がある私が、あなたに合った本やレッスンをご紹介します。

  1. 今まで試した本やレッスン
  2. 気になっている本やレッスン
  3. 好きなイラストレーターさん

も教えていただけると具体的なアドバイスができますので、ぜひお書き添えください。

絵のご相談だけでなく、

  • あの映画どうだった?
  • この映画もおもしろかったよ!

といった映画のお話も大歓迎です!

どうぞお気軽にご連絡ください。

イラストキネマのオーナー、サオリでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次