こんにちは!
イラストキネマのオーナー、サオリです。
ご来館ありがとうございます。
今日は映画「ずっと独身でいるつもり?」をご紹介します。
田中みな実さん主演で話題になった本作。
ライターの本田まみを中心とした、4人の女性の物語です。
タイトルからもわかるように、テーマは“結婚”。
独身謳歌中の私には重くのしかかってくるような、もはや“宇宙旅行”ぐらい非現実的なことのような、そんな矛盾した響きを持った言葉、“結婚”。
「多様性」を尊重するような風潮はあるものの、まだどこかで「した方がいい」という空気が残っている、“結婚”。
そんな憧れと期待と不安のるつぼとなった“結婚”を、本作はどう映しているのでしょうか?
映画「ずっと独身でいるつもり?」あらすじ
結婚したいような、したくないような…。
ライターとして活躍する本田まみ(田中みな実)は36歳。
10年前に出版した本「都会というサバンナで、ひとりで咲く花になろう」が女性の共感を呼びベストセラーに。
「一人でいるなんてかわいそう」と言われることにうっとうしさを感じながらも、一人で生きていくことに不安があり、どうしたらいいか悩んでいます。
そんなまみと、自立した生活を送る独身の由紀乃(市川実和子)、結婚して一児の母である彩佳(徳永えり)、パパ活女子の美穂(松村沙友理)が、「自分にとっての幸せ」を探しもがきます。
果たして4人は幸せを見つけられるのか。
映画「ずっと独身でいるつもり?」主演の田中みな実がどうしても“田中みな実”
「ずっと独身でいるつもり?」といえば、田中みな実さん主演で話題になりました。
実をいうと私も田中みな実さん目当てで見た一人。
田中みな実さんが“本田まみ”というライター役で主演を務めているのですが、どうしても“田中みな実”なんですよね…。
架空のキャラクター・本田まみではなく、田中みな実にしか見えませんでした。
キムタクも「何演じても“キムタク”にしか見えない」って言われてた気がする。
それが引っかかって楽しめないってわけではないのですが、最後まで「フィクション」としてのめりこめず…。
「映画」ではなく「田中みな実」を楽しむつもりで観れば良かったかもしれません。
SNSもパパ活も今っぽいけど…「ずっと独身でいるつもり?」はココが古い!
「ずっと独身でいるつもり?」には、インスタ、ツイッターといったSNSやパパ活など、現代ならではのものが出てきます。
SNSの画面の見せ方って難しいと思うのですが、リアリティのあるスマートな見せ方でとても好印象。
そういった今っぽいものを出しているわりには演出が古いというか、クサすぎて直視できない場面が多々ありました。
令和でこれやるんだ…。
また、「まみが闘ってきた都会」として東京都庁が映されるシーンがあるのですが、これもしっくりきませんでした。
まみが闘ってきたのはそういう政治的な場所ではなく、表面はキラキラしてるけど俗っぽさもある場所だと思うんです。
そういうちぐはぐな部分が目についてしまったのも、あまり楽しめなかった原因の一つかと。
「ずっと独身でいるつもり?」は雨宮まみさん原案のコミックが原作なので、コミックを忠実に再現しているのかもしれません。
そうだとしても、映画なら映画に適した表現に変えてほしいな…と思ってしまうのです。
天使かな?橋爪淳さん演じる自己肯定感爆上げ士郎おじさん
「あまりおもしろくなかったな…」というのが本作の正直な感想ですが、収穫はありました。
まみの叔父・士郎役の橋爪淳さんです。
まごうことなきイケおじ…!
周りに流されずひょうひょうと生きてきたであろう役も良かったですし、役にあったこのビジュアルの良さよ。
本作にはちょろっとしか出ませんが、「結婚すれば幸せになれるってわけじゃないよね」と暗に示す、重要な役どころです。
「周りに何言われても自分の好きなことをしている士郎おじさんはカッコイイ」とまみは言いますが、彼女も大学を中退してライターになった過去があります。
そのがんばりぶりも知っているかのように「まみちゃんも闘ってるよ」と健闘を称える士郎おじさん、尊い。
さらに「当たり前のことを当たり前にやっているのは偉い」と重ねてほめます。
私は結婚相手よりも、こうやって当たり前にほめて認めてくれる人のほうが欲しいですね。
自己肯定感爆上げ士郎おじさん、求ム。
まとめ
以上、「ずっと独身でいるつもり?」の感想でした。
すでに書いたように映画としてはあまり楽しめなかったですが、田中みな実さん、橋爪淳さんといった素敵な方が出演していて眼福を得られました。
「結婚=幸せじゃないよね」と言ってくれる、独身者にとって心強い映画です。
「結婚後も努力を続けられる人は幸せになれる」と私は思っているので、結婚生活を続けられている人を素直に尊敬しています。
努力できない私、結婚できない説濃厚☆
なんだかんだ書きましたが、衣装やヘアメイクなど楽しめるところもありました。
結婚してないことで周囲からいろいろ言われている方は、共感できるところがたくさんあると思います。
気になった方はぜひ観てみてくださいね。
無料相談受付中
「絵が上手くなりたいけどどうしたらいいか、わからない」
「イラストレッスンに興味があるけど、どれを選んだら…」
そのお悩み、ぜひご相談ください!
挫折・失敗の経験がある私が、あなたに合った本やレッスンをご紹介します。
- 今まで試した本やレッスン
- 気になっている本やレッスン
- 好きなイラストレーターさん
も教えていただけると具体的なアドバイスができますので、ぜひお書き添えください。
絵のご相談だけでなく、
- あの映画どうだった?
- この映画もおもしろかったよ!
といった映画のお話も大歓迎です!
どうぞお気軽にご連絡ください。
イラストキネマのオーナー、サオリでした。
コメント